先日 公民館母の ゆばーばから連絡があり
月曜日仕事を休め!! とのご命令があった・・・
何事かと思えば 誕生日のお祝いで三浦のマホロバ(温泉スパ) に招待してくれると言う事
ま。ね・・・ 全くゆばーばらしい話なんのだが
ジョーカーの誕生日は10月なんですよ!!来月です! 1ヶ月間違ったらしいが
早くたっていいじゃん って事で昨日2人で行ってきました!
まずは三浦海岸に着くなり 不二家で朝食
お腹がパンパンの後 いよいよスパへ!
・・・・・・ が。 予定していたマホロバ。 最低でした
なんと!お風呂が1ヶ所しかない・・・ プラス混んでるし
1時間後じゃないと入れない と言うので スパはあきらめお隣の三崎で遊ぶ事にした!
これもまた恒例なのだが 雨女ゆばーばの呪いで じゃんじゃん雨
でも気にせずバスに乗り まずは油壺マリンパークへ・・・
ショーをやってました!
こちらはスリラーを踊るイルカちゃん
んで・・・ イルカとアシカの音楽隊で 「森のくまさん」 を熱演
ピアノを弾くアシカ!
とっても上手でした
アシカ君ピアノで> 「ある~う日♪」
イルカちゃん達(3匹で)> 「クワッ♪クワッ♪クワッ♪クワッ♪」
すっ スゲ~!! イルカが歌った
んで 何故かDJのアシカ・・・
無駄にキュッキュしてました
色んな魚を見たりして 次は油壺から城ヶ島まで遊覧船に乗って移動
この頃には晴れ間が出てきた
良かったね!
船に乗るのに雨はイヤだよ・・・
平日&天候のせいか でっかい船に乗船客は ジョーカーとゆばーばの2人・・・
船のおじさん達・・・ ラッキーだね!ハワイまで乗せてってあげるよ・・・
なんつった おやじの相手も軽くこなしつつ
ガラガラの船に大喜びの2人・・・
の はずが走り出してビックリ!・・・ この船ってホント遊覧船??ってくらい もの凄いスピード
かなり沖に出ているはずなのに すんごい波で船が揺れ
デッキに居た2人・・・ 大股開きのヘッピリ腰で船の柱にしがみつく・・・
こわい・・・ 恐かった・・・
こんな乱暴な遊覧船初めてです・・・
やっと城ヶ島に着いたと思ったら なんかオマケみたいのがあって
このまま船は降りないで!と言われ 何故か今度は城ヶ島1周の周遊観光・・・
た。・・・ 頼んでないし 降りたいし・・・
(で。こんな時になぜか不と・・・ 私って漁師の妻にはなれないと確信してしまう・・・)
でも私達のそんな思いは全く無視で船は再び出港
やっぱり もの凄いスピードで進み メチャメチャ傾く船・・・ たちほこる波しぶき
そして・・・大股開きのペッピリ腰 移動いたくても恐くて動けない二人・・・
結局 ほとんど景色を見れないまま ようやく下船
生きてて良かった・・・ こんな遊覧船・・・ 二度と乗りません
やっと船から開放され 疲れた心と体を癒しに
城ヶ島京急ホテルまでお風呂に入りに行った
その後は・・・ 朝の不二家から何も食べずに遊んでいたので
三崎のマグロ屋さんで リッチな夕食をとる事に
この三崎館はジョーカー小さい時
パパと来た事のあるお店
でっかいマグロの頭が
そのまま ドンッと出てきたのが忘れられない
なので夕食はここで食べる事に!
ん~。・・・ 今日の最後を締めくくるには 最高のお店でした
美味しかったし 古い建物が疲れを癒してくれた・・・
一組ずつ 個室での食事
窓からは海が眺められる
さすがに まぐろの兜焼きは頼めなかったけど
まぐろステーキコース&中トロをつまみにビール
一番幸せな時間でした・・・ やっぱ食べる事が好きなのね・・
しかしね・・・ もの凄い1日だったげど
楽しかった
そして!ちょっと間違っちゃったけど
こんなジョーカーの誕生をお祝いしてくれた
ゆばーばと大将に感謝!
ホントありがと